8月のスケジュール&庭便り

7月を振り返ると
突然に訪れた強い雨に
ずいぶんと悩まされた印象が残ります
台風3個の発生にはどきどきしたし…

天候急変に備えた万一の対策に
振り回された、そんな日々を過ごしてました

さて、そんな7月の叔母さんの庭だより

猛暑の続く中のパトロールは
やはり水やりがメイン
モヤモヤ天気のお陰で散水も
天候任せでやり過ごせました

こうして叔母さんの庭の変化を意識して
眺めるようになったお陰で

「夏場に花を生けるのは難しい」
なんていうのは
自分が気づかないだけだった
という事を今さらながらに
感じるばかり

沖縄の街路樹で見かける
サンダンカ(サンタンカ)が
叔母の庭でも咲きほこり

ずっと車道から眺めてた時は
単なる赤い色としてのみ認識し
花そのものを見てなかったんだなーと

庭を訪ねて気づいて

さらに
そのお裾分けを
部屋に設えてめで
また花の場所を
動かしてみたりと

固まった視点を
ちょっとほぐす
いい機会になりました

サンダンカの花が
ほんのりと
いい香りがするような
気がするけど

それ、僕の気のせい
ですかね?(笑)

・コネクター(花器)
穴の大きさ2タイプを明日より
店頭リリースいたします

☆☆☆ストアからのご案内☆☆☆
8月のオープン日をご案内いたしますね

2日(土)、3日(日)
9日(土)、10日(日)
16日(土)
23日(土)、24日(日)
30日(土)

いずれの日も、
営業時間は14時〜19時
になります

どうぞよろしくお願いいたします
🙇‍♂️🙇‍♀️